2022年10月31日
From:四十内 健太
東京のセミナー会場より、、、
今日は、認知症患者さんが
自ら進んで水を飲んでくれる
テクニックをお伝えします!
認知症患者さんに
「お水飲もう!」
と言っても、
なんやかんや言い訳を言われ、
中々飲んでくれない…
水は認知症改善に必要だと
思っているあなたにとって、
「なんで分かってくれないんだ!」
と思うでしょうし、
イライラする原因にもなりますよね💦
僕も昔はそうでした。
でも今では、
僕の治療院に通われている
患者さんのほとんどは、
お水をゴクゴク
飲んでくれているんですよね。
その理由は、
“とあるテクニック”
を使っているから。
もしかしたら、あなたの目の前の
患者さんにも役立つかもしれません。
このテクニック、
一度試してみてください!
↓
動画で解説します!
P.S.
今回のお水を飲ませる
テクニックも大事。
でも、どうせなら、
「どんな水を飲むか?」
これも大事ですよね😊
その人に合わせて
選べばいいと思いますけど、
認知症状への対策としては、
これがオススメですよ〜🙋♀️
↓
詳細はこちら
カテゴリ:ブログ